XBOX360のある生活
Xbox360・PS3・Wii・PSP・DS・PS2・・・etcで遊んでます。フレンド募集中です。皆さん大いに盛り上がりましょう。COOPってイイネ♪
![]() (04/11)
(09/08)
(10/29)
(04/15)
(12/11) |
|
07191220 | [PR] |
03040307 | 積ゲー |
やりたいゲームがありすぎます。
それにしても時間がなさすぎます。
ビューティフル塊魂は今日さわり程度やってみた・・・癒される・・・

なんだかんだ言ってまた予約しますた。
Xbox360版レインボーシックスベガス プラコレ
Xbox360版アーミーオブツー
Wiiマリオカート・ハンコン同梱版
ARMORED CORE AAは箱○かPS3で買うか迷い中だし・・・
KING OF UNDER FIRE CIRCLE OF DOOMもデモが面白すぎた。
BIO SHOCK も怖そうだけどやりたいし・・・
TUROKもやりたいよ・・・
PR
02120134 | GRAW2とDMC4をチョイす |
COOPプレイの楽しさがわかり始めた拙者は、チョイエロで情報満載な某ブログの影響もあって、Xbox360版GHOST RECON アドバンス ウォーファイター2を買ってきた。
また、XBOX360版が売ってなかったんでPS3版DEVIL MAY CRY4も一緒にGET!
まぁその他にもイロエロ買ってはきましたが・・・^^
楽しい冬の夜を満喫できそな感じです。
ただJOBが・・・激しすぎて全然ゲームできてないのが難点
来週の日曜もJOBとは・・・(マイッチングまちこ先生)
夜遊ぶしかないな・・・
おおっ、シャア少佐・・・ホントNTタイプだ・・・
黒い三連星の一人ガイアことblack miburoはその神がかり的なplayに感動しますた。(大爆笑しますた)
ロケラン持って拙者も戦いたくなってきた・・・。
また、XBOX360版が売ってなかったんでPS3版DEVIL MAY CRY4も一緒にGET!
まぁその他にもイロエロ買ってはきましたが・・・^^
楽しい冬の夜を満喫できそな感じです。
ただJOBが・・・激しすぎて全然ゲームできてないのが難点

来週の日曜もJOBとは・・・(マイッチングまちこ先生)
夜遊ぶしかないな・・・
おおっ、シャア少佐・・・ホントNTタイプだ・・・
黒い三連星の一人ガイアことblack miburoはその神がかり的なplayに感動しますた。(大爆笑しますた)
ロケラン持って拙者も戦いたくなってきた・・・。
02052200 | GEARS OF WAR マジすげぇ! |
昨夜はGOWでCOOPプレイ!今日はA-COOP(農協)で試食プレイをしてきた僕ですす。どもっ。(銭金での海砂利水魚の有田 風)
まぁ一応ツマミ買ってきましたけどネ。
そんなの関係ねぇ♪
そんなの関係ねぇ♪
はい、柿ピー♪(
小島よしお風に歌っちゃってください)
や、や、やりました。
GEARS OF WAR カジュアルモード遂に全クリしました。
COD3、トラスティベル、HALO(1)に続く4作品目の全クリです。
そんでもってGEARS OF WARの実績もG80になりました。
COOPの相方サシバさんには感謝っす。
2DAYS night で8時間。満喫した時間でした。
GOWは、そんじょそこらの映画よりもマジすげぇ!!!
ACT4
*「遠い道のり」というサブタイトル通りホント遠かった!
POINT1「キャンパスの悪夢」の中庭を制した後、すぐ分岐して一人一人行動しなきゃならなくなるところでハマってしまった。理由は、拙者の武器がハンドガン45発とトルクボウ9発、グレネード4発になってしまったからだ。
気づけば同じ箇所で10回以上DEADしちまった。
銃弾が無いので物陰から「家政婦はみたシリーズ」の市原悦子ばりにサシバさんの戦いぶりを覗いてたら、敵が拙者を探し当ててくるからマジ・ビビル。ホントGOWの敵AIは隠れたり、ジェットストリームアタックばりに突っ込んできたりしてよく出来ている。
結局いろいろ思考錯誤した挙句、二階で戦ってるサシバさんの武器を投げてもらって弾薬700発手にしてここを乗り切る作戦で成功した。
ACT5
*暴走列車ホントすげぇ!スティーブン・セガールになった気分を味わえた。
それでもって、流れる景色に魅了されまくった。
空中を高速移動してくるリーバーが風の谷のナウシカのオームに似ててGOODでした。
ラスボスもイイ感じ!最後のエンディングとテロップはハリウッドを感じさせた。
続編でるなきっと・・・。
まぁ一応ツマミ買ってきましたけどネ。
そんなの関係ねぇ♪
そんなの関係ねぇ♪
はい、柿ピー♪(

や、や、やりました。
GEARS OF WAR カジュアルモード遂に全クリしました。
COD3、トラスティベル、HALO(1)に続く4作品目の全クリです。
そんでもってGEARS OF WARの実績もG80になりました。
COOPの相方サシバさんには感謝っす。

2DAYS night で8時間。満喫した時間でした。
GOWは、そんじょそこらの映画よりもマジすげぇ!!!

*「遠い道のり」というサブタイトル通りホント遠かった!
POINT1「キャンパスの悪夢」の中庭を制した後、すぐ分岐して一人一人行動しなきゃならなくなるところでハマってしまった。理由は、拙者の武器がハンドガン45発とトルクボウ9発、グレネード4発になってしまったからだ。
気づけば同じ箇所で10回以上DEADしちまった。
銃弾が無いので物陰から「家政婦はみたシリーズ」の市原悦子ばりにサシバさんの戦いぶりを覗いてたら、敵が拙者を探し当ててくるからマジ・ビビル。ホントGOWの敵AIは隠れたり、ジェットストリームアタックばりに突っ込んできたりしてよく出来ている。
結局いろいろ思考錯誤した挙句、二階で戦ってるサシバさんの武器を投げてもらって弾薬700発手にしてここを乗り切る作戦で成功した。

*暴走列車ホントすげぇ!スティーブン・セガールになった気分を味わえた。
それでもって、流れる景色に魅了されまくった。
空中を高速移動してくるリーバーが風の谷のナウシカのオームに似ててGOODでした。
ラスボスもイイ感じ!最後のエンディングとテロップはハリウッドを感じさせた。
続編でるなきっと・・・。
02042045 | GEARS OF WAR 協力面白いっす。 |
あえて言おう「GOWのCOOPは面白いと!!!」(ギレン風)
2007/1/18の発売時に購入したGEARS OF WAR。
発売当初から難易度軽めのカジュアルモードで遊んでたんだけど、
ACT1のpoint3「緒戦」すらクリアできずにしばらく放置状態だった拙者。
昨夜、サシバさんとxbox liveでcoopしながらplay
(正確に記述すると助けてもらいながらのplay)
したら進むこと進むこと、ACT4までいっちゃいました。
グロくて怖いローカストも一人だったらめげてしまいそうなんだけど、騒ぎながら乗り越えられたし、「助けてくれ~」といえば瀕死状態で動けん拙者を救助しにきてくれたり・・・タマニ拙者がメディックしたりして面白かった。
ACT1
*中庭にいる巨大な敵シーダや最後突進してくるベルセルクを外までおびき出してからドーンハンマーでやっつけるときが特に爽快でした。
ACT2
*日が暮れてからの戦いも面白かったっす。暗闇に入るとクリルという蝙蝠のような敵に囲まれて一瞬で絶命してしまうので、爆発しそうなガスボンベや車などを射撃して爆発させその灯りの下を通りながら戦うというシチュエーションが凄くイケてた。いろんなトリックもよかった。
クリルって強烈な光を照射するとDEADするんすネ。
ACT3
*トロッコが爽快で、ボス「コープサー」との戦いが熱かった!!
ボスに集中して銃弾を浴びせてると、ダークレッチという爆発する敵が出てきてやっかいだった。(しかもこの敵COD4のマルチプレイでいう殉教しやがるんで、死して爆発するんでやばかった。)
2007/1/18の発売時に購入したGEARS OF WAR。
発売当初から難易度軽めのカジュアルモードで遊んでたんだけど、
ACT1のpoint3「緒戦」すらクリアできずにしばらく放置状態だった拙者。
昨夜、サシバさんとxbox liveでcoopしながらplay
(正確に記述すると助けてもらいながらのplay)
したら進むこと進むこと、ACT4までいっちゃいました。
グロくて怖いローカストも一人だったらめげてしまいそうなんだけど、騒ぎながら乗り越えられたし、「助けてくれ~」といえば瀕死状態で動けん拙者を救助しにきてくれたり・・・タマニ拙者がメディックしたりして面白かった。

*中庭にいる巨大な敵シーダや最後突進してくるベルセルクを外までおびき出してからドーンハンマーでやっつけるときが特に爽快でした。

*日が暮れてからの戦いも面白かったっす。暗闇に入るとクリルという蝙蝠のような敵に囲まれて一瞬で絶命してしまうので、爆発しそうなガスボンベや車などを射撃して爆発させその灯りの下を通りながら戦うというシチュエーションが凄くイケてた。いろんなトリックもよかった。
クリルって強烈な光を照射するとDEADするんすネ。

*トロッコが爽快で、ボス「コープサー」との戦いが熱かった!!
ボスに集中して銃弾を浴びせてると、ダークレッチという爆発する敵が出てきてやっかいだった。(しかもこの敵COD4のマルチプレイでいう殉教しやがるんで、死して爆発するんでやばかった。)
01250043 | Devil May Cry4の体験版やりました。 |
Xbox360版Devil May Cry4の体験版面白かったっす。
「殲滅」と「断罪」
という名の2つの体験版が用意されてました。
PS3も2008/1/24の夜に体験版が配信開始されてました。
(PS3もDUALSHOCK3のコントローラーを持っていれば、Xbox360のような振動を体感できます。やっぱ振動あるとイイネ
)
「殲滅」
通常のゲームの流れを最初から楽しめるミッション。
プレイ可能時間は10分です。
「断罪」
氷結の悪魔フロストと獄炎の覇者ベリアルとの戦いが可能なミッションです。命の限り戦いを楽しめます。
この体験版は、間違いなくユーザー層を広げと思う・・・。
Devil May Cry1・2・3と遊んだ経験のない拙者でしたが
おもわずPS2のシリーズ全作欲しくなった。
これは拙者好みのゲームだな!
「殲滅」
さすが、次世代機だけあって映像綺麗です。
アクションが気持ちよすぎ・・・高速移動が惚れ惚れしちゃうね。
操作方法を教えてもらいながら進行なので親切な体験版です。
「断罪」
それにしても、氷結の悪魔フロスト2体はなんなく倒したが、獄炎の覇者ベリアルは強いな・・・。
べリアル戦で、奴が膝ついてうずくまったから、調子に乗って剣でバリバリ斬ってたら、やられていたのはFAKEで、急に大爆発するからヒビッタ。その爆発により拙者大ダメージ受けて瀕死状態・・・。
覇者ベリアル2回戦い挑んで2回ともDeadした。
さすが、覇者だな・・・往年のレスラー リック・フレアーが脳裏をよぎった。
フレンド情報によると、ベリアルの頭もって振り回すと大ダメージ与えられるからいいぞと教えてもらったので、明日悪魔の手で頭つかんで思いっきり振り回したるでぇ~。再度挑戦さぁ~。
「殲滅」と「断罪」
という名の2つの体験版が用意されてました。
PS3も2008/1/24の夜に体験版が配信開始されてました。
(PS3もDUALSHOCK3のコントローラーを持っていれば、Xbox360のような振動を体感できます。やっぱ振動あるとイイネ

「殲滅」
通常のゲームの流れを最初から楽しめるミッション。
プレイ可能時間は10分です。
「断罪」
氷結の悪魔フロストと獄炎の覇者ベリアルとの戦いが可能なミッションです。命の限り戦いを楽しめます。
この体験版は、間違いなくユーザー層を広げと思う・・・。
Devil May Cry1・2・3と遊んだ経験のない拙者でしたが
おもわずPS2のシリーズ全作欲しくなった。
これは拙者好みのゲームだな!
「殲滅」
さすが、次世代機だけあって映像綺麗です。
アクションが気持ちよすぎ・・・高速移動が惚れ惚れしちゃうね。
操作方法を教えてもらいながら進行なので親切な体験版です。
「断罪」
それにしても、氷結の悪魔フロスト2体はなんなく倒したが、獄炎の覇者ベリアルは強いな・・・。
べリアル戦で、奴が膝ついてうずくまったから、調子に乗って剣でバリバリ斬ってたら、やられていたのはFAKEで、急に大爆発するからヒビッタ。その爆発により拙者大ダメージ受けて瀕死状態・・・。
覇者ベリアル2回戦い挑んで2回ともDeadした。
さすが、覇者だな・・・往年のレスラー リック・フレアーが脳裏をよぎった。
フレンド情報によると、ベリアルの頭もって振り回すと大ダメージ与えられるからいいぞと教えてもらったので、明日悪魔の手で頭つかんで思いっきり振り回したるでぇ~。再度挑戦さぁ~。